マンションを一般媒介で売り出しました。一般媒介を締結したのは地元では有名な不動産屋だと思います。
問題なのはそこから。
次々と面識のない不動産会社から「すぐに買いたいお客様がいるので紹介したい」などと営業をかけられてビックリしています。
電話はかかってきませんが、手紙が送られてきたり、マンションのエントランスからインターフォン越しに営業されます。
私が一般媒介を締結した不動産会社から、個人情報が漏れているのでしょうか?
また、このような不動産会社と一般媒介を締結しても良いのでしょうか?
当サイトにお寄せいただいた、不動産売却に関する質問にお答えしています。
一般媒介に群がる不動産屋
少し、気味が悪くてビックリされたようですね。
媒介を締結した不動産会社から個人情報が流出したのでは、とご心配されていますが、おそらく違います。
あなたが契約した不動産会社は、ちゃんとレインズに物件登録をしたのでしょう。
不動産会社の営業が殺到した原因は、レインズに登録された物件情報を見たからです。
レインズに登録された売却物件は、他の不動産会社からも閲覧することができます。レインズには売り出された部屋の所属階と間取り図が掲載されています。新築分譲時の図面集(パンフレット)を参考にして、お部屋を特定し、登記簿謄本で所有者を調べています。
新築分譲マンションの販売時には、図面集が配られますね。不動産屋は、これらのパンフレットをコツコツと収集しています。昔のマンションでもインターネットで購入することもできます。
不動産会社にとっては、紹介できる売却物件が多いほど、営業に役立ちます。不動産会社にとっての商品は売却物件、ですから売却物件がなければ不動産会社は商売をすることができません。
これは、不動産売買仲介を生業とするものの基本行動と言えるでしょう。
一般媒介なら何社と契約してもかまわない
頼んでもいない不動産会社から営業をかけられて、尻込みした様子が伝わります。
しかし、一般媒介ならば何社と媒介契約を締結しても構いません。
多くの不動産会社から売り出せば、それだけ購入希望者にたどり着く確率が高くなり有利だと考えます。
- 販売価格は全て同じ価格に揃える
- 値下げするときには全ての会社に伝える
- 内覧の時間がカブらないように注意する
- (購入申し込み)売買契約が決まったら、他の会社にも伝える
一般媒介は、敷居が高いかもしれませんが、やってみれば何も難しいことはありません。
専任媒介に比べて、早く売れることが多いですよ!