住所から地番を検索する方法

質問住所(住居表示)から地番を調べるには、どうすればいいですか?

回答地域を管轄する法務局に電話で問い合わせるのが確実です。電話代はかかりますが、「地番を教えてください」と言うだけで、丁寧に対応してもらえます。

【PR】街の不動産屋では300万円以上、損をする!
2322
  • 仲介の1・2・3位まとめて査定
  • 年間成約11万件超の実力
  • 売却サポート・フォローがVIP待遇
  • 担当営業の宅建保有率96%以上
  • 大手なら個人情報の取り扱いも安心
  • すぐ売らない!査定だけでもOK!
  • 住宅ローンが残っていても大丈夫!
  • 査定額を無料で比較すまいValue

管轄する法務局に電話で照会する

住所が分かっていて、対応する地番を調べるのは、法務局に電話で聞くのが、早くて確実です。

調べたい住所を担当している法務局へ電話します。

下のリンクは法務局の管轄のご案内ページ
全国 → 都道府県 → 管轄区域から市町村を確認 → 本局・支局・出張所の案内図をクリックすれば、電話番号が記載されています。

管轄のご案内:法務局

電話で「地番を調べたいのですが」と伝えれば、「住居表示(住所)は分かりますか?」と尋ねられます。

調べたい住所を伝えればOKです。

地図を見ながら調べるならブルーマップを無料で閲覧

地番を調べるブルーマップ

住居表示が曖昧だったり、地図を見ないと対象不動産がハッキリしない場合には、ブルーマップを見ます。

ブルーマップはZENRIN(ゼンリン)が発行している特殊な地図です。
どこでブルーマップを閲覧できるのかというと、やはり管轄する法務局。

ブルーマップは少々高価ですが、法務局に行けば見放題です。
あっけないほど無造作に積まれていて、ボロボロになっていたりしますが、無料でじっくり閲覧することができます。

【PR】訪問査定はコロナが危険!メールで机上査定
2322

むやみに査定担当に会う「訪問査定」は危険。

簡単なフォームに入力して、査定額をメールで受け取る「机上査定」ならば、不動産営業に会うことを最低限に抑えることができるので安心です。

机上査定なら大手の査定額を無料で比較すまいValue

プロフィール

  • 早く売却・高く売却は両立する?
  • 売れない不動産の共通点とは?
  • 値下げ交渉される本当の理由とは?

入社から半年間、家がまったく売れなかった不動産営業が、お客様から聞いた◯◯をキッカケに、たった3ヶ月でトップセールスに変わった、管理人のプロフィール!

さやかのプロフィール

よくある質問
宅建士さやかの家を売る方法