【不動産屋は不要】「インターネットで家を探す」が初の首位

不動産屋への来店が激減

家を購入する人が、どういう行動をして、案内・契約にいたるのか?

われわれ不動産屋の営業は、より効率の良い集客方法を日常的に模索しています。
でも、「家を売りたい」という売主さんにも、少し意識してほしいところです。

公益財団法人 不動産流通推進センターが発表する「不動産統計集」によると、
物件に関する情報収集方法というランキングにおいて、「不動産業者で探す」を抑えて「インターネットで物件を探す」が首位に立ちました。

出典:公益財団法人 不動産流通推進センター「不動産統計集」
→ 「不動産流通」PDFの29ページ目

【PR】しつこくない!高く売れる!HOME4U

一括査定は大手が中心だったり、逆に地元の小さな不動産屋だけも・・。

・大手の安心感も大事だし・・
・地元不動産屋の意見も聞きたい
 
大手不動産会社と地元不動産屋の両方が参加するHOME4Uは、売れるNO.1営業を担当させます。
【HOME4U】

加速する不動産屋離れ

下のキャプチャー画像をご覧頂くと分かるように、
「インターネットで物件情報」が伸びているわけではありません。

これまで、絶対王者として君臨してきた「不動産業者で物件情報」が激減・急降下したのです。

これ、不動産営業ならヒシヒシと感じるところ。
だって、「なんかオススメの物件はないですか?」と、フラッと来店されるお客様なんて、皆無と言っていいでしょう。

来店されるお客様は、必ず「ネットの◯◯という物件を内覧したいのですが・・」と物件を指名されます。

「不動産屋で物件情報を収集」とかって、いつの時代?
と言われそうですが、これ最新のデータなんです。

しかし・・・。

2018年時点で最新の統計ですが、集計を終えた前年度のソースを発表しているので、実際より2年ほど遅れています。(不動産屋の体感としては3年以上遅れている気がしますが・・・)

インターネットで物件情報を収集が首位に

不動産屋 → ネットへ移行した時代の「家の売り方」は?

お客さんがいるところ見たことがないんだけど、
どうしてあの不動産屋は潰れないのかな?

ひと昔前の不動産屋は、立地こそ正義でした。
いい場所に出店できれば、そこそこ集客はできたのです。

でも、不動産屋にお客様が来なくなり。
代わりに、インターネットで物件を探すようになると「家の売り方」が変わります。

不動産屋の立地は重視されなくなって、代わりに主戦場になっていくのがインターネットですね。
新規に参入する不動産屋は、賃料の安い「空中店舗(2階以上)」を借りて、ネットの掲載に注力しています。

ネット上の物件の魅せ方

  • クリックしてもらえるキャッチコピーは?
  • どういう言葉にお客様は反応するか?
  • 目を惹く物件写真の撮り方は?
  • 1点でも多く写真を載せるサイトは?
  • 駅からの道順を写真で説明したり
  • 周辺の施設・公園などもアピール

インターネットの魅せ方で家は高く売れる

物件の探し方は、不動産屋中心からインターネットに変わりました。
買主が変わったのですから、売主の視点も変わらなければなりません。

答えは、やはりインターネットにあります。

インターネットを利用した不動産一括査定では、複数の不動産会社に同時に依頼することができます。
同じ条件なので、不動産屋からの回答を比較することが簡単です。

一括査定で比較できること

  • 査定価格の提案
  • 提示した査定額の根拠
  • 販売方法の提案
  • これまでの販売実績

ツラツラと定型文が並んでいるだけの査定書に魅力は感じられませんね。
会社の規模を誇るだけの査定書にも響くものはないでしょう。

高く家を売るには、ガツンと目を惹く査定書でなければいけません。
見向きもされない査定書をつくる不動産屋は、やはりインターネットでは埋もれてしまうからです。

【PR】不動産屋が思わずポロリ【HOME4U】

査定金額の比較だけじゃモッタイナイ!!

不動産営業の本音が、ポロリこぼれる不動産査定。
家を高く売るノウハウはエース営業から聞け!

HOME4Uは、売れるNO.1営業が担当する。
【HOME4U】

プロフィール

  • 早く売却・高く売却は両立する?
  • 売れない不動産の共通点とは?
  • 値下げ交渉される本当の理由とは?

入社から半年間、家がまったく売れなかった不動産営業が、お客様から聞いた◯◯をキッカケに、たった3ヶ月でトップセールスに変わった、管理人のプロフィール!

さやかのプロフィール

ネットで家を売る
宅建士さやかの家を売る方法